ブログ(庭師の日記)
-
12.192013
Dente di Leone (たんぽぽ)さん12月よりオープン!
今月15日よりグランドオープンした、ピザ屋のDente di Leone(たんぽぽ)さん。
以前河原町にあったお店が、篠山市役所の裏手に移動してきました。
オーナーとは今年の3月から、僕が作っている盆栽がご縁で仲良くなり、「新しいお店を今年オープンするので、造園工事はぜひして頂きたい」と声をかけて頂いてました。
そこで、12月上旬からオープンに合わせてお店の玄関前や店内から見えるお庭を弊社が作庭!
道路から玄関に向かうスロープ横にキンメツゲを植栽。既存のブロックの高さが2mもあり圧迫感がありました。それを植栽することによって、圧迫感を出来るだけ和らげるのと、古いブロックの汚れを隠す役割もしています。
玄関近くのシンボルツリー モミの木。12月からオープンする事もあって、クリスマスのライトアップが出来るようにモミの木を提案させて頂きました。
店内からのお庭です。オーナーが好きなシマトネリコを中心に、カラーリーフのヒューケラやツボサンゴなどの宿根草を植えていきました。今は植栽したばかりなので、少し寂しい感じですが、3年も経てば、宿根草が広がりカラーリーフが庭を彩ってくれます。
店内の様子。それぞれの壁の色がすべて違う色、違う仕上げ方をしていて、どの席に座ろうか迷います・・。
僕お勧めは、庭が見える奥の席。お時間ある方はぜひピザを食べにDente di Leoneさんに!!
-
12.102013
行ってきました竹田城跡!
先週テレビなどでも何回も放送されている竹田城跡に行ってきました。
仕事で和田山に行った時、案外近いな〜と思ったのがキッカケ!それならちょうど雲海が見れる時期やしと思い行ってきました。
ネットで調べると、テレビなどで放送した事もあって10月から雲海が見れる朝は交通規制がかかっていて、竹田城までシャトルバスが出ていたり、自家用車で行くと大渋滞やったりと見るまでがかなり大変。
諦めようかなと思ったんですが、仕事柄城跡の野面積みも見たいので、夜中に出発、シャトルバス〜立雲峡〜竹田城跡といったコースで見る事にしました。
立雲峡からの眺めです。当日はめっちゃ雲海が出ていて、竹田城跡が雲の上に浮かんでるように見えました!苦労した後に見れた雲海。
疲れも吹き飛んでカメラで気づけば何枚も撮ってました。
竹田城跡の一枚。12月後半になると雪が降るので、これまた交通規制がかかるようですので、行かれる方は早めに行かれる事をお勧めします!
ホント感動しましあ。
-
12.32013
お客様からの嬉しいお言葉。
いまさっきメールをチェックしていました。
すると、春にお庭の庭園管理に行かさせて頂いたお客さまから来た、お礼のご連絡にふと目がいき。
何回も読み返したんですが、何回読んでも、元気を頂きます。
以下お客様から来た、内容です。
「先日は大変丁寧な剪定をして頂きありがとうがざいました。その上見積もりよりもサービスをして頂き深く感謝をしています!祭っている神棚の上にもカバーをされ、家内がすごく感心していました。」
普段何気なくしている行動。その行動をしっかりお客様は、見ていらっしゃる事を改めて感じました。そしてお客様からの、こういったご連絡が本当に職人しててよかった!!と思える瞬間でもあります。
よし!!明日からも気合を入れて頑張ろう☆
-
12.22013
簡単、便利な宿根草 ヒューケラ。
週末から工事に取り掛かる現場で、植栽しようと考えている宿根草のヒューケラ。
カラーリーフと言って葉の色を楽しむ事が出来ます。写真にあるように色んな色があり、赤、緑、黒、シルバーなど20種類くらいあります。そしてヒューケラは春頃に花楽しめ一石二鳥!!
いやいや、宿根草なので、管理がほとんど要らない!大きくなれば株分けも出来て他の場所へ移植もできます!!
そう考えると一石四鳥かな(笑)
お客様の「出来るだけ管理が簡単な方が助かります」と言うご要望に沿う事。
そしてピザ屋さんとうお客様が来られる店舗という事で、来られたお客様が楽しめる庭にできたらという思いで、このヒューケラを選びました。
週末から施工させて頂くお客様、宜しくお願い致します☆
-
11.272013
多肉植物&サボテンの寄せ植え!!
今日はいつも盆栽の展示をして頂いている、hanahanacafeさんで行われたワークショップに参加しました。
内容は多肉植物&サボテンの寄せ植え。以前から興味があったんですが、今日たまたま盆栽の様子を見に行ったら、なんとワークショップしてて内容が寄せ植え!!!
これはしないとと思い、ご無理を言って急に参加させて頂きました。
ほんの15分くらいで写真の通りに完成。
可愛くできたんじゃないかなぁ〜と思います。
これからの成長が楽しみです☆
-
11.242013
新築祝いのプレゼントに創景盆栽 雅庭 garden
いつもお世話になっている工務店さんから、新築祝いのプレゼントとして盆栽が欲しいと「創景盆栽 雅庭 garden」をご購入して頂きました。
いつも新築祝いで盆栽をご購入して頂き、ありがとうございます。
今回は、新築の見学会もあったそうで、玄関先に盆栽が飾られていました。
使った材料は、ミニバラ、ナンテン、タマリュウ。器は雅峰窯 市野健太君の作品です。来年春にはバラの花が咲いてくれます!それまで待ち遠しいですが、育ててやってください。
-
11.132013
お勧め映画。
仕事以外の事をブログに載せるのは初めてですが、これからは少しづつ載せていこうかなと思います。
それでは、12月のお勧め映画「利休にたずねよ」。お茶のお師匠に借りて読みましたが、久しぶりにドキドキしながら1日で読んでしまった。恐いほどに、利休が美を追求していく様が描かれている場面が映画でどう描かれているのか。楽しみで早く見たい。
それまでにもう一度小説を読みなおしておこっと。
-
11.62013
クロマツ剪定
先日和田山の方へクロマツの剪定をしにいってきました。
2段はしごでも、届かない樹高15mくらいあるクロマツです。
和田山は12月頃になると雪が降り、剪定してやらないと雪によって大切な枝が折れてしまう事があります。
今回は「ハサミ透かし」というやり方で剪定していきました。
透かし終わった後の写真です。軽くなってこれで雪が積もっても大丈夫!
2年に一回の剪定なので、このクロマツと会えるのも2年後。それまで松枯れなどに負けず元気でいて欲しいですね。
-
10.222013
陶器まつり その2
10月19日、20日と丹波焼 陶器まつり少し雨が降りましたが、無事終える事が出来ました。
僕が今年から担当させて頂いたのは、丹波大茶会の茶庭です。
どどっと紹介!!!
茶室へ向かう途中に作った蹲です。水鉢には実際に水も溜めています。室内ですので使う事はできませんが、茶室へ入る心の準備をしてもらえたらと思って作りました。
茶室を正面から見た物です。キタヤマスギを中心に床の間の茶花を際立たせたらと、常緑樹を中心に配置していきました。アイストップとして燈籠も置いています。
そして茶室の周りには内露地と外露地を表す四つ目垣と枝折戸を作りました。
茶室横から見た物です。
茶室の様子。当日は樹木に水をやっていると、「一服どうぞ」と茶室でお茶を頂きました。数年前はこの場所でお茶を立てていた僕が、今年は兄弟子にお茶を立ててもらいました。なんとも贅沢な時間でした☆お茶を飲みに来られた多くのお客様が、この茶庭見て喜んで頂いたようで嬉しい限りです。
お声がけして頂いた陶芸家さんに感謝、感謝☆